ガリガリが筋トレを半年間続けた結果

ガリガリ体形が宅トレを5か月行った結果 筋トレ・ダイエット

どうも皆さんこんにちは、テンです!

皆様は筋トレ好きですか?

僕は昔からガリガリ体形で、「筋トレ」というものとは無縁の人間でした。

そんなガリガリが筋トレに目覚め、宅トレを半年間続けた成果をまずは紹介します!

筋トレを5ヶ月行った成果。
2020年5月20日                           2020年10月22日

身体の線は細いけど変化はかなりわかると思います!!だから褒めてください!!(圧)

凄い、凄い(棒)
でも、2020年って結構昔だよね?今はどうなのよ。

そこ気になるよね!また別の記事で話すからお待ちくだされ!

本記事では、トレーニングのきっかけや筋トレを継続する上で大切だと気付いたことに関してご紹介していきたいと思います!!

それでは、よろしくお願いします

ガリガリの筋トレの歴史

トレーニングのきっかけ

僕は元々細身体形で、球技とかのスポーツは好きだったけど、「筋トレ」には一切興味を示さなさい人間でした。

2018年当時のテン。Tシャツのインパクトすごい。

学生時代に「筋トレ」というものに憧れを抱き、10㎏の可変式ダンベルベンチをAmazonで購入したは良いものの、結局3日坊主ならぬ1日坊主、、

買っただけで満足してしまうという一番良くないパターンをやってしまいました。

そうして長い間インテリアと化していた筋トレグッズ達ですが、あるきっかけでやっと日の目を浴びることに!!

そのきっかけとは、2020年のコロナウイルスの流行に伴う「Stay Home・自粛生活」です!

コロナ禍となり家にいることがほとんどとなったので、流石に身体動かした方が良くないか!?と思い、おうちで出来る自重トレーニング、いわゆる宅トレをまず始めたのです。

ちょうどYouTube上でおうちで出来るトレーニングという名目の動画が流行り、参考にする動画が沢山あったので、モチベーションも爆上がり!!

特にCALISLIFE自重トレさんの動画はめちゃくちゃ観ていました!ナレーションが一切なく、淡々とトレーニングをするスタイルが個人的にドンピシャでした!

ジム行くのめんどくさいから、家でトレーニングしたいという方はぜひ観てみてください!

CALISLIFE自重トレ

自重からダンベルを使ったトレーニングへ

ある程度自重トレーニングを続けていくと、何だか物足りなくなったので、ついに封印されし10㎏のダンベルを召喚!!満を持した登場です!

トレーニングの記録として筋トレ日記も開始しています!!アナログすぎるけど笑

元々日記をつける習慣があったので、特に苦しむこともなく楽しんで記録していました!

筋トレ日記
2020年当時の筋トレ日記

まずはジョギング→腕立てや腹筋などの自重トレ→ダンベルを使ったトレーニングと徐々に筋トレに目覚めている感じが日記からも伺えますね!

いやぁ、こうやってみるとしっかりトレーニングにハマるっているのがわかりますね!

自分はマメな性格なので、ちゃんと筋トレのきっかけとかを書いているのがまた面白いですね。

過去の振りかえりとしても役に立つね!!やるじゃん!!

テン
テン

そうね!自分の筋トレの歴史を見ることができるのは、面白いしオススメだよ!

筋トレを続ける中で大切だと気づいたこと

習慣化すること

1つ目は、習慣化することです!ぶっちゃけ僕はここが一番大事だと思っていますし、一番の壁だとも感じています!何事も続けなければ成果は出ません!

最初からいきなりジムに通って負荷の高いトレーニングをするのではなく、まずは腕立てや腹筋など負荷の軽い自重トレーニングから開始することで、トレーニングに対するキツいイメージがある程度は緩和され、徐々に習慣が身につくでしょう!

もちろんジムに入会して、お金を払っているからにはトレーニング続けるぞ!!というように習慣のモチベーションを保つのもありです!

ただ、僕みたいにジムに行くのめんどくさいし、家で済ませたい、、という人は特に自分との戦いになっていくので、トレーニングのハードルを下げることがベターだと思います!

また、トレーニングの頻度に関してですが、始めたての頃は週2~3回などそこそこの頻度がオススメです!

毎日やろう!!とか週5はマスト!!みたいな感じで最初から高頻度でトレーニングを行おうとすると、風邪でトレーニングできない日が続くなど不測の事態で頻度が下がると挫折します。

実際に僕がそうでした。あと、シンプルに毎日トレーニングを行うというのは、ケガのリスクや超回復の観点を考慮すると良くないことですね!筋肉を休ませてあげることもトレーニングの一環です!

記録をつける

2つ目は、トレーニングに関しての日記に書くなどの記録をつけるということ!
僕は当時はノートに手書きと超アナログで行っていましたが、アプリなどで簡単に記録をつけることができるので、ぜひ自身に合った方法で記録してみてください!

記録をつけて良かったところは、習慣の可視化ができるというです!
どの部位を鍛えたか・どんなメニューを実施したのか・トレーニングの頻度はどのくらいのかを可視化することで、次に行うトレーニングの参考や改善点の洗い出しモチベーションの維持にもつながります!

僕はこんだけ筋トレしたんだなぁって自画自賛したくなりますよ!笑

写真を撮る

3つ目は写真を撮るということ!

これは、記録をつけるということと似ていますが習慣の可視化になります!

トレーニングを続けていれば、身体への変化というものは少なからず訪れるもの。

そんな身体の変化を写真として記録していくことが、筋トレの成果を確認するうえで非常に効果的かつ分かりやすく行うことができます!

実際に、身体の変化をビフォーアフターで見てみるとめちゃくちゃモチベーションUPにもなります!!
自分の身体を撮るなんてナルシストみたい、、と思う人もいるかもしれませんが、これは筋トレを続けていく上では非常に大切なんです!!

ブログで筋トレの成果を見せる際に、文章だけでは全然伝わらないですしね笑

まとめ:ガリガリでも筋トレを続けていけば効果はあります!!

今回は、ガリガリ体形が宅トレを半年間続けた成果についてと筋トレを続ける中で大切だと気づいたことを紹介してきました。

写真で見ると変化はかなり見て取れましたよね!

元々1日で筋トレを辞めていた自分でもトレーニングの習慣化を身に着け、ただのガリガリからは脱却することはできたので、皆さんならもっと成果を上げることができると思います!!

まだまだ、現在までの筋トレの記録は残しているので、次回以降の記事で皆様にお伝え出来ればと思います!

ガリガリ体形が宅トレを1年間続けた結果については、こちらをご覧ください!

では、また次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました